最新のスポーツ科学と幼児教育学を融合した新しい総合型キッズスポーツスクール!!
☆biimasportsトキワ高松校☆
biima(ビーマ)では「子どもたちを教育する上での基本理念」 として、
「子どもたち一人一人の個性を尊重し、愛情をもって育む」ということを掲げています。
そのうえでbiima が大切にする 7 つの行動指針があります。
その7つを一つずつご紹介!
今週で6つ目となる行動指針とは!
『 勇気を与える 』
:いつも前向きな言葉と姿勢を見せてあげる!
「〇〇してはダメ」でなはく、「〇〇してみよう」の指導を心がける。
たくさん失敗することは、たくさんチャレンジした証拠であり、すばらしいこと。
褒めてあげる。
すべてのアクションは、すべてこどもたちのチャレンジ。
その勇気を認めて褒めてあげる。
子どもに対して、「〇〇してはダメ」という否定的な表現よくつかっていませんか?!
または、子どもたちの細かな良い点は見過ごし・・・、些細な気になる点にフォーカスし過ぎて、
後ろ向きな言葉で注意してばかりいませんでしょうか?!
ビーマ・スポーツではその逆を常に意識し、子どもたちのチャレンジを前向きな言葉でた〜っぷり褒めちぎります。
その効果もあるのか、自己肯定感が高くなり、チャレンジ好きで好奇心旺盛なお子さんたちが増えてきているように感じます!
子どもたちの変化、成長の一助になれているようでとても嬉しく感じます☀

第7弾!最後の行動指針はまた来週、ご紹介させて頂きま〜す!
mitani